中滝ふるさと学舎



2022年2月03日

2022年2月3日

Print

 

 

 

大変ご無沙汰しております。
中滝ふるさと学舎です。

旧暦新年明けましておめでとうございます。
本年もますますみなさまにとって
良き一年となりますように。
中滝ふるさと学舎共々どうぞよろしくお願いいたします✨


さて、新年明けまして第一回イベントのお知らせです✨


ふるさとを学ぶ“食編”

『がっくら漬け』と『しそ巻き大根』
『けの汁』と『香茸ご飯』を
みんなで体験してみようと思います!


私たちの免疫力と健康を守る
大切な郷土の発酵食と旬の食べ物。

季節の食を楽しんで
まもなく訪れる春を待ちましょう♪



お申し込みお待ちしています✨


============
ふるさとの学校
============
冬編
==
母ちゃんの味
寒い冬の郷土料理
『がっくら漬け』と『しそ巻き大根』を作ってみよう!
『けの汁』と『香茸ご飯』をみんなで食べよう!
==
北東北で昔から食されてきた土地の食べ物
母から子へ伝わってきた懐かしの味
東北にゆかりがあっても知ることが少なくなってきた残したいお母さんの味
一緒に味わって知って作ってみませんか!?
==
講師
大湯在住:宮野年江さんのお母さんから受け継いだ味
==
日時:2022年2月12日10時からお昼まで
会場:中滝ふるさと学舎
時間:10時〜お昼まで
定員:8名
会費:大人 2,000円 小学生以下 1,000円
持ち物:エプロン・手拭き・マスク・三角巾
==
*がっくら漬け(鉈漬け)*
ナタで大根をがっくらがっくらと削っていたことからついた名前
つめたーく冷えたがっくら漬けを食べながらお酒をちびりがたまらない!
*しそ巻き大根*
秋田といえば!しそ巻き大根!家庭の味でチャレンジしてみよう!
*けの汁*
昔、1月15日の小正月は女正月とも言われ、お嫁さんが実家に戻りゆっくり骨休めのできる日でした。
その間、家族が食べるものに困らないように大鍋いっぱいに「けの汁」をつくり、里帰りしたと言われています。
小正月(正月15日)の十五日粥という風習があり、こちらは穀物・豆など七種類を炊いた七種粥であった
五日粥は後に米と小豆のみの小豆粥に変化した。
けの汁は、往昔の七種粥(十五日粥)の風習が変化したものと言われています。
*香茸ご飯*
松茸を超える?!幻のキノコ『香茸』を使った炊き込みご飯。
==

事前にご予約ください
申込・お問い合わせ
中滝ふるさと学舎
NPO法人 かづのふるさと学舎
〒018-5421
秋田県鹿角市十和田大湯字白沢45-1
Tel.0186-30-4021
Email. contact@kazuno-furusato.jp

==

#中滝ふるさと学舎
#大湯
#秋田
#鹿角
#ふるさとの学校
#なた漬け
#しそ巻き大根
#けの汁
#香茸ご飯
#お母ちゃんの味
#受け継ぐ
#発酵食
#郷土料理